メンタルケア心理士合格までの学習の流れと期間

メンタルケア心理士合格までの学習の流れ

メンタルケア心理士合格までの学習の流れ

メンタルケア心理士合格までの学習の流れということですが、基本的に通信講座の場合、DVDとテキストで勉強を進めていくことになります。

 

DVDとテキストというのは、それぞれの分野ごとにわかれていて、例えば精神医学に関するDVDとテキスト、カウンセリングに関するDVDとテキストといった形になっています。

 

DVDとテキストでの勉強が身についたかどうかをチェックするために、添削問題などをおこなっていきます。

 

これによって、実際に自分がどれだけ理解をしているのかといったところが浮き彫りになります。

 

添削問題に関しては1回だけではなく、複数回おこなうことになります。

 

添削問題の提出が終わったら、いよいよ修了証の発行となります。

 

この修了証がメンタルケア心理士認定試験の出願のために必要になってきますので、これでようやくスタートラインに立てたということになります。

 

あとは、実際にメンタルケア心理士認定試験の出願をして、受験をします。

 

これまで一生懸命勉強したことが身についていれば、試験自体はそこまで難しくないでしょう。

 

試験に合格することができれば、晴れてメンタルケア心理士の資格を取得することができます。

 

どれくらいの期間が必要になるのか

どれくらいの期間が必要になるのか

では、具体的にどれくらいの期間が必要になってくるのでしょうか。

 

通信講座自体は、標準学習期間がだいたい4か月となっています。

 

そこからメンタルケア心理士の試験を受けることになりますので、だいたい半年から7か月といったところでしょう。

 

もちろん、タイミングをずらして受験する場合には1年近くかかることもあるかもしれません。

 

注意しておきたいのが4か月というのは、あくまでも標準学習期間であるということです。

 

言ってしまえば、「だいたいこれくらいの期間で終える人が多いですよ」ということですので、人によっては4か月以上かかることもあるのです。

 

特に心理学というのはまったくの初心者の方にとっては、少しハードルの高い学問になります。

 

人によっては理解に時間がかかってしまうかもしれません。

 

在籍期間自体は8か月ほどとなっていますので、最大で8か月ほど勉強期間が必要になるものと思っておいたほうがいいかもしれません。

 

修了してから受験のタイミングまで時間があくこともありますので、そういったものを考慮して、受験までの空き時間に勉強したことが抜けていかないように勉強を続けるように努力していきたいものです。

 

メンタルケアトリプル講座

メンタルケア心理士総合講座

メンタルケアWライセンス講座

 

 

メンタルケアカウンセラー、メンタルケア心理士、メンタルケア心理専門士の3つの資格を同時に目指すことができる講座です。

 

無料資料請求はこちら

 

 

メンタルケア心理士、准メンタルケア心理専門士、メンタルケア心理専門士の3つの資格を同時に目指すことができる講座です。

 

無料資料請求はこちら

 

 

メンタルケアカウンセラー講座、メンタルケア心理士講座の2つの資格を同時に目指すことができる講座です。カウンセリング実技実践付。

 

無料資料請求はこちら